このページのもくじ
このページは、冷凍車・冷蔵車・保冷車のレンタカーについてご紹介しています。私たちレイトウ社がよくお客様からお尋ねいただくことを掲載しましたので、そのままスクロールなさっても、もくじをお使いになっても大丈夫です。
お急ぎですか?
もしお客様がお急ぎでしたら、すぐにお問い合わせ、お申し込みの方法をご案内します!このページの下の方にあるフォームと電話番号にワープするボタンです!落ち着いて検討なさる場合は、この次の文章から読み進めてください!
やっば!外暑いのに、ケーキ800個も注文受けてもた…
嘘八百って言うよね。
ホンマやって!嘘ちゃうって!
冷凍車を使えばいいんじゃない?
え、結構するんちゃうの?
軽トラの冷凍車両だったら、そんなにしないよ。
このページは、冷凍車・冷蔵車・保冷車のレンタカーについてご紹介しています。私たちレイトウ社がよくお客様からお尋ねいただくことを掲載しましたので、そのままスクロールなさっても、もくじをお使いになっても大丈夫です。
もしお客様がお急ぎでしたら、すぐにお問い合わせ、お申し込みの方法をご案内します!このページの下の方にあるフォームと電話番号にワープするボタンです!落ち着いて検討なさる場合は、この次の文章から読み進めてください!
初めまして、私はレイトウ社の麦倉(むぎくら)と申します。今日は愛知県、三重県、岐阜県で冷凍車をお探しでしょうか。何かしら、冷たいまま運ばねばならないものをお取り扱いでしょうか。もしかしたら、私たちレイトウ社の車両がお役に立てるかもしれません。ここからおよそ5分ほど、お付き合いください。
このページでお伝えしたいことは、下記の通りです。
お客様はふだん、お菓子やケーキ、アイスクリームなどを扱われるパティシエ、パティシエールさんでしょうか?あるいは飲食店や結婚式場、イベントを催すホールなどに関わりがございますでしょうか?例えば生クリームや、新鮮なフルーツを用いたお菓子、ケーキを少し離れたところに運ぶとき、冷凍車(冷蔵車/保冷車)は、とても良いご選択です。
まず、お菓子(ケーキ)を低い温度に保つことは、最終的にお受け取りになり、お召し上がりになるお客様にとって大きな価値があります。見た目も美しく、味わいや食感もよく、そして何よりお腹を壊すリスクが少ないというのは、いわゆる製菓業や飲食業に関わられた方なら同意をいただけるかと存じます。
安全であること。そして美味であること。お菓子(ケーキ)を迎える行為は、多くの人にとって「とくべつな日」であり、誤解を恐れずに言えば、そこに失敗があってはならないのです。その重圧の大半は、衛生管理、温度管理にあるとしても過言ではないでしょう。
たしか、乳製品は20度以上になると変質します。フルーツもゆっくりと劣化、変色いたします。それを防ぐ手段にいくつかの方法がありますが、輸送時の温度を一定に保つのが有効です。ただ、それを叶える冷凍車(冷蔵車)を所有するのは、すこし敷居が高いかもしれません。軽トラの冷凍車でも、新車としてオーダーしたら200万円を超えてしまいます。その費用対効果を考えたとき、必要な場面で、必要なぶん借りるレンタカーは、とても良い選択であると考えます。
いま日本国内で生産されている冷凍車(冷蔵車)には、ワンウェイという仕様と、ツーウェイという仕様の2つがあります。これは、エンジンによってのみ発電、蓄電して冷却するものと、それに加えて外部電源(コンセント)に繋いでずっと冷やせるというものの違いです。
そう、そうなのです。ツーウェイの仕様で作られた冷凍車(冷蔵車)なら、車両を停めっばなしにして、延長コードを繋いでおくことで、「一時的な冷凍庫」として活用できます。もちろん冷却効率や、取り回しの面では、ちゃんとした冷凍庫のほうが良いのですが、例えばクリスマスの直前だけケーキを収めておきたい、という需要にお応えできます。
その他、お店や会社などで、もともと冷蔵庫、冷凍庫をお持ちで、そこにお菓子(ケーキ)を置かれている場合、予期せぬ故障によって失われる売上、利益、そして信用は決して小さくありません。もし今回、私たちとの縁がなかったとしても、いつかどこかで冷凍庫、冷蔵庫の故障などがあったときに冷凍車(冷蔵車)のレンタカーがある、ということを知っておいていただけたら、もう十分に嬉しく思います。
申し遅れました。私たちレイトウ社は、2025年に始めた名古屋市中川区の「冷凍車(冷蔵車)専門のレンタカー屋さん」です。お菓子(ケーキ)をはじめ、冷たくしたまま運びたいときに役立つ車両と、それにまつわるアイデアをご提供します。
私たちは、愛知県、三重県、岐阜県で冷たいものを運んでいただくため、幾つかの選択肢をご用意しております。ひとつはスズキの軽トラ「キャリイ」を架装したもので、もうひとつはトヨタ自動車さんの「トヨエース」です。どちらも、普通自動車の運転免許証で動かせます。今まで、こういうお車にご縁がなかったと仰るお客様でも、じっさいハンドルを握られますと「なんとかなった」と嬉しそうに話されますので、どちらもきっと、もとの車がよく出来ているのだと思います。
この手の車両には、現代でもマニュアル・トランスミッション(MT)の設定がありますが、こんにち運転免許証を取得なさる方の多くがオートマチック・トランスミッション(AT)を選ばれますので、私たちレイトウ社は全て、オートマの車両をご用意しております。
小型で可愛い冷凍車です。ふだんお車に乗られない方でも、ちゃんと運転できます。
頼もしい冷凍車です。準中型免許で走らせることができます。
レンタカーの冷凍車(冷蔵車)が役立つ場面というのは、だいたいイレギュラーな状況であろうと思われます。いつもより沢山の受注があったとか、設備か壊れてしまったとか、猛暑で大変なことになっている、みたいなご事情です。そういう時に私たちレイトウ社は、足元を見るような商売をしたくありません。もちろんビジネスですから、需要と供給のバランスによって適正な価格が決まりますが、困っている人を囲いこみ、冷静さを欠いたまま契約を迫ったり、支払いをさせるようなことは、絶対にしたくないのです。
その代わり、多くはない台数で商売をさせていただいておりますから、私たちレイトウ社の都合に合わせていただくこともあるかもしれません。たとえばコンテナに施したラッピングが、宣伝を兼ねていたりするのです。いずれにしても、結果的にお客様のメリットになるよう、知恵を絞ってまいります。
3時間まで | 6時間まで | 12時間まで |
6,000円 | 8,000円 | 12,000円 |
1日 | 2日 | 3日 |
9,000円 | 16,000円 | 21,000円 |
3時間まで | 6時間まで | 12時間まで |
12,000円 | 16,000円 | 24,000円 |
1日 | 2日 | 3日 |
18,000円 | 32,000円 | 42,000円 |
いつも乗り慣れている車なら、不安も躊躇いもなくアクセルを踏めます。しかし借り物で、初めてハンドルを握る車は、トラブルやアクシデントが無いとは言いきれません。万が一のときのために、レイトウ社はレンタカー保険に加入しております。一般的なレンタカーでは、保険に加入していると言いながら、実際には利用者さんに5万円、10万円といった「免責」の額面、つまり「自己負担」を求めているのですが、私たちはそのようなことをしません。
業者しか借りられない?
とんでもないことです!レイトウ社は、個人も法人も問わず、多くの方を対象に冷凍車をお貸ししています!このホームページをご覧になって、なんとなくお分かりになると思いますが、どちらかと言うとプロでは無い方に伝わるように努めています!
自分が借りて、仲間に運転してもいいの?
はい!差し支えありません!ただ、私たちレイトウ社とお客様のあいだで交わした約束を、お仲間さんにも守っていただけることが前提となります。
返すとき、時間過ぎたら罰金とかある?
世の中には本音と建前がありまして、レンタカーを時間の単位で借りるからには、その時間までに返せなかったときに延長料金が掛かるのが普通です。まあ、どのレンタカー屋さんも、それぞれに「何分まではOK」みたいな独自の基準をお持ちですが、レイトウ社は「10分」までとしてます。それ以降は抑止力が無くなってしまいますので、1時間単位の延長料金をいただきます。かといって、急ぎすぎて事故に遭われないようにお願いします…。
ラッピングしてない車両は無いの?
申し訳ございません…私たちレイトウ社は、宣伝広告費を使ってお客様を集めるより、お客様からいただく料金を低くして、より多くの人に認知される工夫をしたいと思います。その1つが、ホームページと同じグリーンのコンテナに、ペンギンのイラストが入ったラッピングです。もし、無地の白い車体で「わ」ナンバーが良ければ、たしかトヨタレンタリースさんが扱われてますので、ぜひお問い合わせください!
レンタカーを借りてる時に、駐車違反したらどうなる?
初めてレンタカーをお使いになるお客様は、ふだん慣れないお車に乗られることから、取り締まりやアクシデントがあった時のことを心配されます。まず、駐車違反やスピード違反の取り締まりは、車ではなく運転者さんが問われることなので、私たちレイトウ社は関わることが出来ません…事故の時も同様です。取り乱されるかもしれませんが、まずはお身体の安全と、警察署への通報、そして余裕があったらレイトウ社にお知らせください。
1ヶ月くらい借りっぱなしがいいんだけど…
事前に頂いている予約と重ならなければ、喜んで承ります!たまに様子を見させていただきますが、なるべく費用も良心的にしたいと思います!
ETCはついてる?
はい!お使いいただけます!
ガソリンの油種は?
これは「かわいいキャリイ(レギュラーガソリン)」と「しぶいダイナ(ディーゼル・軽油)」で油種が異なりますので、どちらも給油口に分かりやすく書いておきますね!軽トラだから軽油、って言うのはぜったいおやめください!
レイトウ社で働きたいんだけど。
えっ?